テクノロジーガイド

Instagramで「いいね」した投稿を見る方法

2 min read ソーシャルメディア 更新されました 03 Oct 2025
Instagramで「いいね」した投稿を確認する方法
Instagramで「いいね」した投稿を確認する方法

重要: 本記事は公式アプリの現在のUIに基づきます。Instagramのアップデートでラベルや配置が変わることがあります。

定義(1行で)

  • 「いいね」: 投稿に対するハートアイコンでのリアクション。ユーザーのアクション履歴に残る。

なぜ「いいね」履歴を見ると便利か

  • あとで読み返したい投稿を見つけやすくなる。
  • 気になる新アカウントや参考になる投稿をカタログ化できる。
  • まとめて「いいね解除」してフィードを整理できる。

重要: Instagramの仕様上、表示される「いいね」は最新300件に制限されることがあります(下のファクトボックス参照)。それ以前の「いいね」を見たい場合は該当投稿へ個別に移動する必要があります。

目次

  • Androidアプリで見る手順
  • iOSアプリで見る手順
  • PC(ウェブ)で見る方法と回避策
  • 複数投稿をまとめて「いいね解除」する方法
  • トラブルシューティングとよくある質問
  • 役割別チェックリスト(作成者/マーケター/一般ユーザー)
  • セキュリティ・プライバシーの注意点
  • いつこの方法が使えないか(反例)
  • 決定フロー(Mermaid)
  • 短いまとめ

Androidアプリで「いいね」した投稿を見る方法

手順は短く、アプリ内で完結します。UIラベル名は状況によって翻訳表示されることがあるため、英語表記を併記しています。

  1. Instagramアプリを開き、画面右下のプロフィールアイコン(「プロフィール”Profile”」)をタップしてプロフィール画面へ移動します。
  2. 画面右上(または左上)にある三本線のメニューボタン(ハンバーガーアイコン)をタップします。

Androidでの手順:プロフィールからメニューを開く画面例

Androidでの手順:メニュー項目の例

  1. 表示されたメニューから「アクティビティ(Your activity)」を選びます。プロフィールアクティビティ一覧が開きます。
  2. 「やりとり(Interactions)」をタップします。

やりとり(Interactions)の例画面

Interactionsメニュー内の項目例

  1. 「いいね(Likes)」を選ぶと、あなたが過去に付けたいいねの履歴(投稿・リール・ビデオ)が表示されます。

いいね一覧が表示された画面例

いいね一覧のスクロール例

メモ: 表示順は「新しい順」または「古い順」で並べ替えられる場合があります。UIによって昇順・降順の切替が可能です。


iOSアプリで「いいね」した投稿を見る方法

iOS版も基本的に同じフローです。ラベルはアプリの言語設定に依存します。

  1. Instagramアプリを開き、画面右下のプロフィールアイコン(「プロフィール”Profile”」)をタップします。
  2. プロフィール画面のメニュー(画面左上または右上の三本線)をタップします。

iOSでの手順:プロフィールからメニューを開く画面例

iOSメニューの表示例

  1. 「アクティビティ(Your activity)」をタップします。
  2. 「やりとり(Interactions)」を選択します。

iOSでのInteractions画面例

Interactions内のLikes選択画面例

  1. 「いいね(Likes)」で履歴を表示します。iOSでは日付順の昇順/降順でソートできるオプションが表示されることがあります。

iOSでいいね一覧を表示した例

iOSでのいいね詳細表示例

重要: スクリーンショットはUIの一例です。Instagramのバージョンや言語設定により配置・ラベルが異なることがあります。


PC(ブラウザ)で「いいね」した投稿を確認する方法と代替策

現在、Instagramの公式ウェブ版(instagram.com)にはアプリと同等の「いいね履歴」ビューは提供されていません。ウェブ版の機能はモバイル優先で、履歴機能が制限されています。

代替策1 — Layoutify(Google Chrome拡張)

Layoutifyは非公式の拡張機能で、Instagramのレイアウトを改善し、モバイルでしか利用できない機能をウェブ上でも使いやすくします。手順:

  1. ChromeウェブストアでLayoutify拡張のページに行き、「Add to Chrome(Chromeに追加)」をクリックします。

LayoutifyをChromeに追加する画面例

  1. 「拡張機能を追加(Add extension)」をクリックしてインストールします。

拡張機能追加の許可画面例

  1. インストールが完了するとChromeが拡張のインストール完了を通知します。

拡張機能インストール完了の例

  1. Instagram.comに移動するとレイアウトが変わり、メニューから「いいね履歴」に相当する表示が可能になる場合があります。拡張のUIで三点メニューを探してください。

拡張導入後、Instagramウェブに表示される追加メニューの例

注意点: Layoutifyは非公式ツールです。利用は自己責任で行ってください。拡張の権限、プライバシーポリシー、レビューを事前に必ず確認してください。

代替策2 — データダウンロード(Instagramのアカウントデータを取得)

公式の「データダウンロード」機能を使えば、自分の活動ログを含むアーカイブを取得できます。アーカイブには「いいね」履歴が含まれる場合がありますが、パースや検索が必要です。手順は「設定 > セキュリティ > データのダウンロード」からリクエストします。

重要: この方法はファイルの解析が必要で、即時性は低いです。


複数の投稿をまとめて「いいね解除」する方法

アプリ内で一覧表示から複数の投稿をまとめて解除できます。作業前に目的を明確にすると安全です(整理か、履歴のクリーンアップか)。

手順(Android/iOS共通):

  1. アプリで「プロフィール」→メニュー→「アクティビティ」→「やりとり(Interactions)」→「いいね(Likes)」と進み、いいね一覧を表示します。
  2. 削除したい投稿を長押しします。

長押しして複数選択する例

  1. 選択モードになったら、解除したい投稿をタップして複数選択します。

複数選択で解除対象を選ぶ例

  1. 画面下部または上部に表示される「いいねを外す(Unlike)」ボタンを押して確定します。

選択後にいいね解除を確認する例

いいね解除完了の表示例

注意: 一度に大量のいいねを解除すると、短時間での多数操作としてInstagram側に制限される場合があります。少量ずつ作業するか、時間をあけて行ってください。


トラブルシューティング — よくある質問と対処法

いいね履歴に表示されない投稿がある

  • 原因: 投稿が削除された可能性、アカウントが非公開またはブロックされた、もしくは表示対象が300件の上限を超えている場合があります。
  • 対処: 投稿の所有者のページへ直接行って確認するか、検索で該当投稿を探します。

「アクティビティ」メニューが見つからない

  • 原因: アプリのバージョン違い、言語設定、またはUIの位置が変更されている可能性があります。
  • 対処: アプリを最新にアップデートするか、プロフィール画面のメニューを一通り確認します。設定検索で「Your activity」「アクティビティ」を検索できる場合もあります。

ウェブ版で見られない

  • 対処: Layoutifyなどの拡張か、Instagramのデータダウンロードを利用します。またはスマートフォンで確認してください。

いいねの並び順がバラバラに見える

  • ほとんどの場合、並びは「いいねを付けた日時」に基づきます。アプリのソート機能で昇順/降順を切り替えて確認してください。

いつこの方法が使えないか(反例)

  • InstagramがUIを変更して「アクティビティ」機能を削除した場合。
  • 企業アカウントなどで特定の権限が制限されている場合。
  • アカウントが停止・制限中で履歴へのアクセスが遮断されている場合。

こうしたケースでは、公式サポートに問い合わせるか、データダウンロードでアクティビティを得る必要があります。


役割別チェックリスト

作成者(クリエイター):

  • 定期的に「いいね」履歴を確認し、インスピレーション源や競合分析に活用する。
  • 不要ないいねを解除してコンテンツ戦略を整理する。

マーケター/ソーシャル担当:

  • クライアントのアカウントでリサーチした投稿にいいねを付けた場合、レポート用に履歴の整理を行う。
  • 資料化する際はスクリーンショットや保存機能を併用して証跡を残す。

一般ユーザー:

  • 個人的な興味メモとして「いいね」を利用する(あとで読み返す、保存する)。
  • プライバシーに配慮し、第三者が閲覧できる表示にしない。

セキュリティとプライバシーの注意点

  • 拡張機能を使う際は権限を慎重に確認してください。特にアカウント情報へアクセスするタイプはリスクがあります。
  • 共有端末でログインしたままにしないでください。ログアウトまたはプライベートブラウズを活用しましょう。
  • 二段階認証を有効にしてアカウント乗っ取りリスクを下げます。
  • データダウンロードを行う場合、取得したアーカイブは暗号化された場所に保存し、不要なら安全に削除してください。

プライバシーノート: 個人データの取り扱いに関しては、Instagram(Meta)のプライバシーポリシーが適用されます。欧州居住者はGDPRに関する権利(データアクセス・削除要求など)を行使できます。


決定フロー(どの方法を使うか)

以下の簡易フローチャートで、あなたに合った方法を選んでください。

flowchart TD
  A[スマホで確認したい?] -->|はい| B[公式アプリで確認]
  A -->|いいえ| C[PCで確認したい]
  C --> D[ウェブで直接は不可]
  D --> E{拡張機能を使うか?}
  E -->|使う| F[Layoutify等を試す(自己責任)]
  E -->|使わない| G[データダウンロードでログを取得]
  B --> H[プロフィール → メニュー → アクティビティ → やりとり → いいね]

ミニ・メソドロジー(短い実務手順)

目的: 過去の「いいね」を整理して、重要な投稿だけ残す。

  1. スマホで「いいね」一覧を開く。
  2. 日付順で確認し、保存したい投稿はスクリーンショットかコレクションに追加。
  3. 不要な投稿は長押しでまとめて「いいね解除」。
  4. 作業後、30分程度経ってからアカウント状態(ログイン制限の有無)を確認。

ファクトボックス(要点)

  • Instagramの月間アクティブユーザーは2.4億ではなく、出典により変動しますが、本記事の導入文では「約2.4億を超える」などの言及がありました。詳細は公式発表を参照してください。
  • InstagramのUIで表示できる「いいね」は直近の上限(例: 最新300件)に制限されることがあります。

注: 正確なMAU(月間アクティブユーザー)数は公式発表で随時更新されます。本記事は手順と使い方を中心に説明しています。


よくある質問(FAQ)

どれくらいの過去のいいねが見られますか?

公式には直近の上限(例: 300件)しか一覧表示されないことがあります。それ以前の履歴は個別の投稿へ移動して確認してください。

いいねの履歴は順序がバラつきますか?

並びは「いいねを付けた日時」に基づくことが一般的です。ソート機能があれば昇順/降順にできます。

いいね数を非表示にできますか?

できます。プロフィール→メニュー→設定→プライバシー→投稿の順で「いいねと表示回数を非表示(Hide Like and View Counts)」をオンにしてください。

投稿に「いいね」する方法は?

投稿をダブルタップするか、ハートアイコンをタップします。同じ操作で取り消し(いいね解除)できます。

アカウントを安全に保つには?

二段階認証(2FA)を有効にし、信頼できない拡張は使わないようにしてください。

一番「いいね」が多い投稿を見つけるには?

クリエイター/ビジネスアカウントなら「インサイト(Insights)」→「リーチ(Accounts Reached)」→「トップ投稿(Top Posts)」で「いいね」やリーチ順に確認できます。


まとめ

  • スマホアプリ:プロフィール→メニュー→アクティビティ→やりとり→いいねで確認可能。
  • ウェブでは標準機能が乏しいため、拡張やデータダウンロードで代替する。
  • 複数の投稿は長押しでまとめて「いいね解除」できるが、短時間に大量操作すると制限される可能性がある。
  • 拡張利用時はプライバシーと権限に注意し、二段階認証を有効にしてアカウント安全性を高める。

短い行動案: 今すぐ確認したいならスマホで上記手順を実行し、定期整理を行うなら週に一度「いいね」一覧を見て不要分を解除しましょう。

さらに読みたい記事:

  • 4 Best Methods for Instagram Reels Video Download
  • How to View Instagram Stories Anonymously on All Platforms
  • 10 Best Ways to Fix Instagram Keeps Logging Out Issue
  • How to Reply to a Specific Message on Instagram on Android, iOS and Web
  • How to Add Links to Instagram Stories and Gain Traffic
  • How to Check if Someone is Logged in to Your Instagram Account?
  • How to Know if Someone Blocked You on Instagram
共有する: X/Twitter Facebook LinkedIn Telegram
著者
編集

類似の素材

Windows 11でトラブルシューティングを実行する方法
Windows

Windows 11でトラブルシューティングを実行する方法

旅行で無料Wi‑Fiを見つける実用ガイド
旅行

旅行で無料Wi‑Fiを見つける実用ガイド

Instagramで過去のいいねを確認・一括解除する方法
SNS運用

Instagramで過去のいいねを確認・一括解除する方法

ポケモンGOで無料ポケコインを効率的に得る方法
ゲームガイド

ポケモンGOで無料ポケコインを効率的に得る方法

HP USB-C Dock 5G ドライバーのインストールと更新
ハードウェア

HP USB-C Dock 5G ドライバーのインストールと更新

Windows10 タッチパッドジェスチャーの使い方と設定
Windows ハウツー

Windows10 タッチパッドジェスチャーの使い方と設定