テクノロジーガイド

MS Wordで度記号(°)を簡単に挿入する方法

2 min read ハウツー 更新されました 15 Oct 2025
MS Wordで度記号(°)を簡単に挿入する方法
MS Wordで度記号(°)を簡単に挿入する方法

/files/d1d25b4f-ecea-4b0c-ac30-73b7229d958e.png

目次

  • 度記号は何を表すか
  • MS Wordで度記号を挿入する方法
      1. Wordのシンボルメニューを使う
      1. キーボードショートカットを使う(Altコード/Unicode)
      1. 文字コード表を使う
  • よくあるトラブルと対処法
  • 代替アプローチと互換性メモ
  • チェックリストとSOP(短い運用手順)
  • 事実ボックスと用語集
  • まとめ

度記号は何を表すか

度記号(°)は主に温度(摂氏・華氏)や角度を表す際に使われる、小さな上付きの円形記号です。Unicodeでは U+00B0 に割り当てられています。

重要: Word文書ではフォントや文字サイズにより見た目が異なることがあります。印刷やPDFにする前に表示を確認してください。


MS Wordで度記号を挿入する方法

以下はWindows上のMicrosoft Word(デスクトップ版)を前提にした手順です。Mac版やWeb版では操作が異なります(互換性メモ参照)。

1. Wordのシンボルメニューを使う

挿入タブのシンボルメニューを示すスクリーンショット

操作手順:

  1. Wordで度記号を入れたい位置にカーソルを置きます。
  2. リボンの「挿入」タブを選択します。
  3. 右寄りにある「記号」または「シンボル」セクションをクリックします。最近使った記号がドロップダウンで表示されます。
  4. 「その他の記号」を選ぶと詳細ダイアログが開きます。
  5. 表示された一覧から度記号(°)を選び、「挿入」ボタンをクリックします。

挿入後は、最近使った記号としてドロップダウンに表示されるため、次回以降は素早く選べます。

シンボルダイアログで度記号を選択した例のスクリーンショット


2. キーボードショートカットを使う

キーボード操作は最も速い方法のひとつです。Windowsのデスクトップ版Wordで使える代表的な方法を2つ紹介します。

方法 A — Altコード(Alt + 0176):

  1. 挿入したい場所にカーソルを置きます。
  2. 数字キーパッド(テンキー)があることを確認し、Num LockをONにします。
  3. Altキーを押し続けたままテンキーで 0176 と入力します。
  4. Altキーを離すと ° が挿入されます。

重要: ノートPCなどでテンキーの代替キーを使う場合は、機種固有のFnキー操作が必要です。

方法 B — Unicode変換(Word固有):

  1. 文中に 00B0 と入力します(半角)。
  2. 直後にカーソルがそのままの状態で Alt + X を押します。
  3. 入力した 00B0 が ° に変換されます。

この方法はWord固有の機能で、Unicodeコードポイントを直接入力できるため、覚えておくと便利です。

キーボードショートカットの例を示すスクリーンショット


3. 文字コード表を使う(Character Map)

Windowsの「文字コード表(Character Map)」アプリを使ってコピー&ペーストする方法です。

操作手順:

  1. スタートメニューの検索で「Character Map」または「文字コード表」を検索します。
  2. デスクトップアプリを起動します。

スタートメニューで文字コード表を検索しているスクリーンショット

  1. 「Advanced view」をチェックして検索ボックスに “degree” または “degree sign” と入力します。
  2. 結果に表示された度記号(°)をダブルクリックして選択し、「コピー」ボタンでクリップボードにコピーします。
  3. Wordに戻り、貼り付け(Ctrl + V)で挿入します。

文字コード表で度記号を選択した例のスクリーンショット

文字コード表の検索結果に度記号が残っている例


よくあるトラブルと対処法

  • 何も起きない/別の文字が出る:Altコードを使う場合はNum Lockの状態を確認。テンキーがないノートPCでは別の方法(Unicode変換、シンボルメニュー)を使う。
  • 表示が小さすぎる/ずれて見える:フォントや上付き設定を確認。フォントによっては度記号の高さが異なります。
  • コピー&ペーストで文字化けする:文書の文字エンコーディングやフォントの互換性を確認。特に古いフォントや非標準フォントは避ける。

トラブル時の優先対処フロー:シンボルメニュー → Unicode変換(00B0 + Alt+X)→ 文字コード表でコピー。これで大抵のケースは解決します。


代替アプローチと互換性メモ

  • MacのWord: Macでは Option + Shift + 8 で度記号を入力できます。あるいはメニューの「挿入」→「記号と特殊文字」から選択可能です。
  • Word Online(Web版): シンボルメニューは限定的なため、コピー&ペーストが手早いです。
  • スマートフォンで作業する場合: キーボードに度記号があることが多いですが、Wordアプリ内でフォント差異が出るためPCで最終調整することをおすすめします。

互換性ヒント: 文書を他者と共有する場合は、PDF化してフォント埋め込みを行うと見た目が崩れにくくなります。


チェックリストと短いSOP(運用手順)

簡単なチェックリスト(文書作成者向け):

  • 度記号を挿入する位置を決めた
  • 使用する方法を決めた(シンボル/Altコード/Unicode)
  • 挿入後に印刷・PDFで表示チェックを行った
  • 共有前にフォント埋め込みを検討した

短いSOP(例):

  1. まず「挿入」→「記号」で試す。見つからなければ、2へ。
  2. 00B0 を入力して Alt + X を押す(Wordのみ)。
  3. それでも無理なら、Character Mapでコピーして貼り付け。
  4. 最後にPDF化して表示を確認する。

事実ボックスと1行用語集

事実ボックス:

  • Unicode: U+00B0
  • Altコード(10進): 0176
  • HTML実体参照: °

1行用語集:

  • 度記号: 温度や角度を示す上付きの小さな円形記号(°)。
  • Unicode: 文字ごとに割り当てられた一意のコードポイント。度記号は U+00B0。
  • Num Lock: テンキーで数値入力を有効にするキー。Altコードで必要になることが多い。

まとめ

MS Wordで度記号を挿入する方法は複数あり、用途や環境によって最適な方法が異なります。最も簡単なのは「挿入」タブのシンボルメニューを使う方法で、速さを求めるならAltコードやWordのUnicode変換(00B0 + Alt+X)が便利です。テンキーやフォント、環境(Windows/Mac/Web)による違いに注意し、共有前に表示チェックを行ってください。

ご提案や別の方法があればコメントで教えてください。

共有する: X/Twitter Facebook LinkedIn Telegram
著者
編集

類似の素材

Steam DeckでMicroSDでストレージを増やす方法
ゲーム

Steam DeckでMicroSDでストレージを増やす方法

Netflixの映画・番組をダウンロードしてオフラインで見る方法
ストリーミング

Netflixの映画・番組をダウンロードしてオフラインで見る方法

WindowsとMacで画像を透明にする方法
画像編集

WindowsとMacで画像を透明にする方法

MS Wordで度記号(°)を簡単に挿入する方法
ハウツー

MS Wordで度記号(°)を簡単に挿入する方法

Apple Vision ProでYouTubeを見る方法:JunoとSafari
ガイド

Apple Vision ProでYouTubeを見る方法:JunoとSafari

Galaxy S3でSDカードを内部化してストレージ拡張
Android

Galaxy S3でSDカードを内部化してストレージ拡張