テクノロジーガイド

Instagramで「いいね」した投稿を見る方法

2 min read Instagram 更新されました 30 Sep 2025
Instagramでいいねした投稿を見る方法(Android/iOS/PC)
Instagramでいいねした投稿を見る方法(Android/iOS/PC)

概要

Instagramは月間アクティブユーザーが24億以上ある主要なソーシャルプラットフォームです。写真共有から始まったサービスは、投稿(フィード)、ストーリーズ、リールなど複数のコンテンツ形式をサポートする巨大なプラットフォームへと進化しました。ユーザーの操作履歴(コメント、いいね、シェアなど)を確認できる機能があり、その中に「いいね」履歴が含まれます。

Instagramでいいねした投稿一覧を表示する手順の説明画像

重要: Instagramは頻繁にUIと機能を更新します。アプリのバージョンやOSによって表示や操作手順が若干異なる場合があります。

なぜいいねした投稿を確認するのが便利か

  • ブックマークの代わり: 後で読み返したい投稿を忘れないための簡易カタログになります。
  • 発見の履歴管理: 新しくフォローしたいアカウントや気になるコンテンツを再確認できます。
  • クリーンアップ: 過去にいいねした投稿をまとめて取り消す(いいね解除)ことができます。
  • 分析的利用: クリエイターやビジネスアカウントは反応の傾向を把握するために活用できます(ただしより詳細な分析はInsightsを使用)。

Androidアプリで「いいね」した投稿を確認する手順

以下は2025年時点の一般的な手順です。アプリのデザイン更新で項目名や位置が変わることがあります。

  1. Instagramアプリを開き、右下のプロフィールアイコンをタップして「プロフィール」タブを開きます。

  2. 左上または右上(表示は端末やバージョンで変わる)の≡(ハンバーガーメニュー)をタップします。

プロファイル画面のハンバーガーメニューを示すスクリーンショット

メニューにある「あなたのアクティビティ」を示すスクリーンショット

  1. メニューから「あなたのアクティビティ」を選択します。

  2. 「やり取り(Interactions)」をタップします。

「あなたのアクティビティ」内の「やり取り」項目を示すスクリーンショット

「やり取り」から「いいね」を選ぶ画面を示すスクリーンショット

  1. 「いいね」をタップすると、いいねした投稿(写真・動画・リール)の一覧が表示されます。

いいね一覧が表示された例のスクリーンショット

いいね一覧の別の表示例スクリーンショット

補足: iOSと同様、日付順に昇順/降順で並べ替えられる場合があります。

iOSアプリで「いいね」した投稿を確認する手順

iOS版の手順はAndroidとほぼ同じです。画面のレイアウトやアイコンの配置が若干異なる場合があります。

  1. Instagramアプリを開き、右下のプロフィールアイコンをタップして「プロフィール」タブへ移動します。

  2. プロフィール画面で、画面上部にある三本線のハンバーガーメニューをタップします。

iOSのプロフィール画面でハンバーガーメニューを示すスクリーンショット

iOSで「あなたのアクティビティ」を選ぶ画面のスクリーンショット

  1. 「あなたのアクティビティ」を選択します。

  2. 「やり取り」をタップします。

iOSで「やり取り」を表示したスクリーンショット

iOSで「いいね」を選ぶ画面のスクリーンショット

  1. 「いいね」をタップすると、いいねした投稿が一覧表示されます。ここで昇順/降順で並べ替えが可能な場合があります。

iOSでいいね一覧が表示されたスクリーンショット

iOSで並べ替えメニューを示すスクリーンショット

PC(ブラウザ)でいいねした投稿を確認する方法

公式のInstagramウェブ版はモバイル向け機能が優先されているため、アプリと同等の履歴表示が常に使えるわけではありません。以下は代替手段の例です。

1) ブラウザ拡張(例: Layoutify)を使う方法

LayoutifyのようなChrome拡張はInstagram.comのレイアウトを改善し、追加機能を提供します。非公式の方法なので利用は自己責任です。

手順:

  1. ChromeウェブストアでLayoutifyのページを開き、「Chromeに追加」をクリックします。

Layoutify拡張の追加画面のスクリーンショット

  1. 「拡張機能を追加」をクリックしてインストールします。

拡張機能の権限確認ダイアログのスクリーンショット

  1. インストール後、Instagram.comを開くとレイアウトが変わり、追加タブやオプションで「いいねした投稿」を表示できる場合があります。

Layoutifyでレイアウトが変わったInstagramのスクリーンショット

  1. 拡張が提供するメニュー(画面右上の三点など)を開くと、いいねした投稿が一覧で表示されることがあります。

Layoutifyのメニューでいいね一覧を開く画面のスクリーンショット

注意点:

  • サードパーティ製拡張は権限が強く、個人情報やログイン情報の扱いに注意が必要です。
  • Instagramの仕様変更により動作が停止することがあります。

2) ブラウザのデベロッパーツールでモバイル表示に切替える方法

開発者ツールでユーザーエージェントや表示をモバイルに切り替えると、モバイル向けUIが表示されやすくなり、メニュー内に「あなたのアクティビティ」が出る場合があります。操作はブラウザごとに異なりますが、ChromeならF12→デバイスツールバーを有効にします。

3) Instagramのデータダウンロードを利用する方法

Instagramのアカウント設定からデータのコピー(アカウントデータ)をリクエストすると、投稿履歴やアクティビティの一部を含むZIPがメールで届きます。そこにいいねの履歴が含まれることがあるため、古いいいねを手動で探す際に役立ちます。ただし、処理に時間がかかります。

複数投稿のいいねをまとめて取り消す方法

モバイルアプリでは複数選択して一括でいいねを解除できます。手順は以下の通りです。

  1. アプリで「いいね」一覧(上記手順)に移動します。

  2. 削除したい投稿を長押しします。

いいね一覧で投稿を長押しするスクリーンショット

複数選択モードに切り替わったスクリーンショット

  1. 取り消したい投稿をタップして選択し、画面下部またはポップアップで「いいねを取り消す(Unlike)」を選びます。

選択した投稿を一括でいいね解除する画面のスクリーンショット

実際に「いいねを解除」ボタンを押す例のスクリーンショット

補足: 大量にいいね解除を行うとアカウントに対して自動制限(スロットリング)がかかる可能性があるため、短時間に大量操作は避けてください。

よくある質問

いいねした投稿はいくつまで見られる?

公式の仕様では、一度に確認できるいいねの履歴は直近300件程度とされる場合があります。古いいいねは個別の投稿へ直接移動するか、データダウンロードで確認する必要があります。

いいねの履歴は時系列で並んでいる?

はい。既定ではいいねした日時順に並びます。古い順・新しい順で並べ替えられるオプションがある場合もあります。

いいね数の表示を隠すには?

  1. プロフィール→ハンバーガーメニュー→設定→プライバシー→投稿 を選択
  2. 「いいねと再生の表示を非表示」に相当するトグルをオンにします。

この設定で自分の投稿や他人の投稿のいいね数を非表示にできます。

投稿にいいねするには?

投稿をダブルタップするか、ハートアイコンをタップするといいねできます。解除するには同じ操作を繰り返します。

アカウントを安全にするには?

  • 二段階認証を有効にする
  • 強力かつ一意のパスワードを使う
  • 信頼できない拡張やスクリプトは使わない
  • ログイン通知をオンにする

詳細はInstagramの公式ヘルプやセキュリティガイドを参照してください。

ビジネス/クリエイターで最もいいねされた投稿を見るには?

プロフィールの「インサイト」→「リーチしたアカウント」→「トップ投稿」→「すべてを見る」で、リーチやいいねでソートできます。

いいねした投稿が見つからないのはなぜ?

過去のUI変更、アプリのバージョン差、または一時的な不具合が原因で「あなたのアクティビティ」内の表示が変わることがあります。アプリを最新に更新し、再ログインやキャッシュのクリアを試してください。

代替アプローチといつ使うか

  • モバイルエミュレータ: PCで公式UIをそのまま操作したい場合に便利。ただしログイン情報の扱いに注意。
  • データダウンロード: 古い履歴を深く掘りたいとき。時間がかかるが履歴の抜けが少ない。
  • サードパーティサービス: 一部は便利だが、認証情報やアクセス権を要求する場合がありリスクが高い。

ケース別の選択指針:

  • すぐに見たい/操作したい: スマホアプリで確認
  • 大量の整理(エクスポートや一括処理): データダウンロードや安全なサードパーティツール(信頼性を厳密に検証)
  • ウェブで確認したい: Layoutify等の拡張か、デベロッパーツールでモバイル表示に切替え

失敗事例と回避策

  • 拡張をインストールして動かない: 拡張が最新のInstagram UIに対応していない可能性。代替拡張を試すか、拡張の更新を待つ。
  • 一括で大量のいいね解除を行ったらアクション制限を受けた: 操作を間隔を空けて少量ずつ行う。
  • サードパーティにアクセスを許可して個人情報が流出した: すぐにパスワード変更と二段階認証を有効にする。

セキュリティとプライバシーの注意点

  • 拡張機能や外部サービスはアカウント情報にアクセスする可能性があるため、レビューや公開元を慎重に確認してください。
  • 個人情報保護(日本やEUのGDPRに相当する配慮)として、第三者にデータを渡す前に利用規約とプライバシーポリシーを読む習慣をつけましょう。
  • 公式以外の「自動化ツール」はアカウントポリシー違反になり得るため注意してください。

運用チェックリスト(役割別)

  • 個人ユーザー:

    • 二段階認証を有効にしたか
    • 定期的にいいね一覧を見直して不要な履歴を整理しているか
    • アプリを最新版に更新しているか
  • クリエイター/マーケター:

    • 重要な投稿はアーカイブまたは保存で管理しているか
    • インサイトでトップ投稿を定期的に確認しているか
    • サードパーティ分析を利用する場合はAPI利用規約を確認しているか
  • 管理者(企業アカウント):

    • アカウントの共有認証情報は安全なパスワード管理で保管しているか
    • 社内ガイドラインで外部拡張の利用可否を定めているか

ミニSOP: いいね履歴を安全に整理する手順(推奨)

  1. 目的を決める(例: 古いいいねを整理、競合分析用にエクスポート)。
  2. スマホで「いいね」一覧に移動し、不要な投稿を目視で選別。
  3. 一括解除は一度に50件以内など少量ずつ行う。間隔をあける。
  4. 必要に応じて「保存」や「スクリーンショット」を保持し、オフラインで管理する。
  5. 作業後にパスワードと2段階認証の状態を確認。

テストケース/受け入れ基準

  • 期待動作: プロファイル→ハンバーガー→あなたのアクティビティ→やり取り→いいね で一覧が表示されること。
  • 異常系: 表示されない場合はアプリ更新、再ログイン、キャッシュクリアを試す。拡張利用時はブラウザの拡張を無効化して起動することで干渉がないか確認する。

意思決定フロー(簡易)

flowchart TD
  A[動機は何か?] -->|履歴をすぐ確認したい| B[スマホアプリで確認する]
  A -->|古い履歴を調べたい| C[データダウンロード]
  A -->|PCで一覧表示したい| D[拡張 or モバイルエミュレータ]
  D --> E{拡張を使うか?}
  E -->|はい| F[信頼できる拡張を検証して使用]
  E -->|いいえ| G[ブラウザのデベロッパーツールでモバイル表示]

1行用語集

  • いいね: 投稿に対する肯定的な反応。ハートアイコンで表現される。
  • あなたのアクティビティ: ユーザー自身の操作履歴をまとめる画面。
  • インサイト: ビジネス/クリエイター向けの投稿分析機能。

まとめ

  • スマホアプリが最も確実で迅速に「いいね」履歴を確認できる方法です。
  • PCでは拡張やエミュレーション、データダウンロードなど代替手段がありますが、拡張はリスクを伴うため慎重に選択してください。
  • いいねを整理する際は操作の頻度と範囲に注意し、セキュリティ(パスワード・2段階認証)を確保しましょう。

重要: InstagramのUIや機能は変更されやすいため、この手順が将来も同じとは限りません。操作できない場合はアプリの公式ヘルプを参照してください。

さらに読む:

  • 4 Best Methods for Instagram Reels Video Download
  • How to View Instagram Stories Anonymously on All Platforms
  • 10 Best Ways to Fix Instagram Keeps Logging Out Issue
  • How to Reply to a Specific Message on Instagram on Android, iOS and Web
  • How to Add Links to Instagram Stories and Gain Traffic
  • How to Check if Someone is Logged in to Your Instagram Account?
  • How to Know if Someone Blocked You on Instagram
共有する: X/Twitter Facebook LinkedIn Telegram
著者
編集

類似の素材

AlmaLinux 9 に Apache Solr 9.2.1 を導入して保護する
検索インフラ

AlmaLinux 9 に Apache Solr 9.2.1 を導入して保護する

Windows 10 回復ドライブの作り方とチェックリスト
トラブルシューティング

Windows 10 回復ドライブの作り方とチェックリスト

Venus AIチャットボットのトラブルシューティング
トラブルシューティング

Venus AIチャットボットのトラブルシューティング

iPhoneでNFCを使う方法と設定ガイド
モバイル

iPhoneでNFCを使う方法と設定ガイド

iPhoneを高速化する方法と実践チェックリスト
スマートフォン

iPhoneを高速化する方法と実践チェックリスト

iPhoneでアプリをブロックする方法と実務チェックリスト
モバイル

iPhoneでアプリをブロックする方法と実務チェックリスト