テクノロジーガイド

Windows 11の更新を元に戻す(ロールバック)方法

2 min read Windows 更新されました 09 Oct 2025
Windows 11の更新を元に戻す方法
Windows 11の更新を元に戻す方法

重要: 更新をアンインストールする前に必ずデータのバックアップを取り、可能なら復元ポイントまたはシステムイメージを作成してください。ドライバーやセキュリティパッチの除去は機能低下や脆弱性を招くことがあります。

目的と対象読者

このガイドは、Windows 11で更新(Quality/Featureアップデートや個別KB)を元に戻したいPCユーザー、IT管理者、サポート担当者向けです。短い定義: 「ロールバック」=適用済みの更新をシステムから削除し、更新前の状態に戻す操作。

主要な方法一覧

  • 設定アプリを使う(GUIで簡単)
  • コマンドプロンプト(管理者)でKBを指定して削除
  • Windows回復環境(起動不能時の修復)からのアンインストール
  • コントロールパネルの「インストールされた更新の表示」から削除

手順 1 — 設定アプリを使う(推奨・通常時)

スタートから設定を開く

  1. タスクバーのスタートアイコンを右クリックして「Settings」を選びます。
    Windows Update を選択する
  2. 左側の「Windows Update」をクリック。
    Update History を開く
  3. 「Update History」を開き、下にある「Related settings」→「Uninstall Updates」を選択します。
    アンインストール可能な更新一覧
  4. 表示された一覧から削除したい更新を選び、上部の「Uninstall」をクリックします。
    選択した更新をアンインストール

注意点: GUIで操作できるため誤操作は少ないですが、重大な機能更新(Feature update)や大きな累積更新の除去には再起動が必要です。

手順 2 — コマンドプロンプトを使う(KB指定で正確に)

管理者としてコマンドプロンプトを実行

  1. タスクバーの検索で「Command Prompt」を検索し、「Run as administrator」で起動します。
  2. 適用済み更新の一覧(KB番号)を確認するには次を実行します:
wmic qfe list brief /format:table

wmic qfe list brief :format table

  1. 削除したい更新のKB番号を控え、次のコマンドでアンインストールします(numberをKB番号に置換):
wusa /uninstall /kb:number

Wusa Uninstall

  1. 表示される「Windows Update Standalone Installer」ダイアログで「Yes」を選び、処理が完了するまで待ちます。

この方法は特定のKBだけを狙って削除するときに有効です。複数の関連更新がある場合は依存関係で失敗することがあります。

手順 3 — Windows回復環境からのアンインストール(起動不能時)

トラブルシューティングを選択

起動に失敗する、またはログイン前に問題が発生する場合は回復環境で以下を行います。

  1. PCを再起動し、再起動中に左Shiftキーを押し続けます。これで「Choose an option」メニューが表示されます。
  2. 「Troubleshoot」を選択。
    Advanced Options
  3. 「Advanced options」を開き、「Uninstall Updates」を選びます。
    Uninstall Updates
  4. 「Uninstall latest quality update」または「Uninstall latest feature update」を選択し、画面の指示に従ってアンインストールします。
    UNinstall Latest Quality Updates

回復環境は一般的な破損やループの修復に必須です。パスワード入力や管理者権限が必要になります。

手順 4 — コントロールパネルからの削除(クラシック方式)

Runでcontrolを実行

  1. Windowsキー + Rで「Run」を開き、control と入力してEnter。
  2. 右上の表示を「Large icons(大きいアイコン)」に切り替え、「Programs and Features」を開きます。
    Programs and Features
  3. 左側の「View installed updates」をクリック。
    View Installed Updates
  4. 削除したい更新を右クリックして「Uninstall」を選択、確認のダイアログで「Yes」を押して実行します。
    アンインストール確認

この方法はGUI中心の管理者に馴染み深く、更新の名前や日付を確認しながら選べます。

いつ更新をアンインストールすべきか(理由の整理)

  • 互換性の問題: 特定ソフトやハードが動作しなくなった。
  • ドライバーの不整合: 新しいドライバーがハードウェアと衝突する。
  • パフォーマンス低下: 起動遅延やCPU/メモリ負荷の増加。
  • ブルースクリーン(BSOD)や頻繁なクラッシュ。
  • ネットワークや接続の不安定化。
  • バッテリー消費の急増や熱暴走。

リスクと緩和策

  • リスク: セキュリティ修正の除去で脆弱性が残る。
  • 緩和策: アンインストール後に代替の安全対策(ファイアウォール、最新ドライバー、限定ネットワーク)を適用すること。

注: 重大なセキュリティ更新は可能な限り再インストールせず、代替策やベンダーのパッチを待つことを検討してください。

事前チェックリスト(ユーザー向け)

  • 重要データのバックアップ(外付けドライブ/クラウド)
  • 復元ポイントの作成(可能な場合)
  • 管理者アカウントの資格情報準備
  • ネットワーク接続(回復環境でネットワークが必要な場合あり)

事前チェックリスト(IT管理者向け)

  • 影響範囲の特定(ユーザー/デバイスのグループ)
  • 既知の回帰レポート収集
  • 互換性テスト手順の用意
  • ロールバック用のコミュニケーションテンプレート(ユーザー連絡文)

実践SOP(簡易プレイブック)

  1. 問題の再現確認とログ収集(Event Viewer、Reliability Monitor)
  2. 影響の範囲を特定(単一PCか複数か)
  3. バックアップと復元ポイントを取得
  4. 上記のいずれかの方法でロールバックを実行
  5. 再起動後、正常性チェック(アプリ、デバイス、ネットワーク)
  6. 必要ならば代替修正を適用し、監視を継続

代替アプローチ

  • ドライバーだけが怪しい場合はドライバーのロールバックを先に試す(デバイスマネージャー)。
  • 問題がアプリ単位の場合は、そのアプリの再インストールや互換モードでの実行を試す。
  • セキュリティパッチが原因であれば、ベンダーのホットフィックスや緩和策を探す。

判断フローチャート(Mermaid)

flowchart TD
  A[問題が発生した] --> B{起動できるか}
  B -- はい --> C[ログ収集と影響範囲の特定]
  C --> D{個別KBか機能更新か}
  D -- KB --> E[コマンドプロンプトで wusa /uninstall /kb:番号]
  D -- 機能更新 --> F[設定アプリまたはコントロールパネルでアンインストール]
  B -- いいえ --> G[Windows回復環境から Uninstall Updates]
  E & F & G --> H[再起動して検証]
  H --> I{問題解決?}
  I -- はい --> J[監視を続ける]
  I -- いいえ --> K[ITにエスカレーションまたはシステム復元]

受け入れ基準(Критерии приёмки)

  • 対象の問題が再発しないこと(最低24時間の監視推奨)
  • システムの主要機能(ログイン、ネットワーク、主要アプリ)が正常に動作すること
  • 重要データにアクセス可能であること

役割別チェックリスト

  • エンドユーザー: バックアップ実行、手順に従う、ログを保存
  • ITサポート: ロールバック実行、ログ解析、エスカレーション判断
  • システム管理者: 影響範囲の評価、展開ポリシーの調整、パッチ管理

用語集(1行)

  • ロールバック: 適用済みの更新を取り消すこと。
  • KB番号: Microsoftが配布する更新に付与する識別番号(Knowledge Base)。
  • Quality update: セキュリティおよびバグ修正の累積更新。
  • Feature update: 機能追加や大規模なOSバージョン更新。

よくあるトラブルと対処(ケース別)

  • アンインストールが失敗する: 依存関係またはロックされたファイルが原因。セーフモードや回復環境で再試行。
  • 再起動ループが続く: 回復環境でロールバック、またはシステムの復元を実行。
  • セキュリティリスクが高まる: アンインストール後はネットワークを制限し、必要な代替保護を導入。

まとめ

Windows 11の更新を元に戻す方法はいくつかあり、問題の種類やシステム状態に応じて最適な方法を選ぶことが重要です。特に回復環境は起動不能時の最後の手段として有効です。実施前には必ずバックアップを取り、リスクと影響範囲を評価してください。

もしこの記事の内容で試したい手順や、実際に起きているエラーのログがあれば、コメント欄で具体的に教えてください。可能な範囲で対処法を追加します。


参考と追加情報

  • 一般的な推奨: 大規模展開環境では更新の段階的ロールアウトとテストグループを設けること。
  • サポートが必要ならMicrosoftの公式サポートやハードウェアベンダーの情報を参照してください。

SNS用プレビュー(例): Windows 11の更新トラブルを短時間で元に戻す4つの方法と手順、事前準備チェックリストをまとめました。

共有する: X/Twitter Facebook LinkedIn Telegram
著者
編集

類似の素材

Google検索でダークモードを有効にする方法
チュートリアル

Google検索でダークモードを有効にする方法

Windows PCでPokémon GOをプレイする方法
ゲームガイド

Windows PCでPokémon GOをプレイする方法

shredでハードドライブを完全消去する方法
システム管理

shredでハードドライブを完全消去する方法

Outlookで『組織のデータを貼り付けられません』を修正
トラブルシューティング

Outlookで『組織のデータを貼り付けられません』を修正

LinuxでアクティブなSSH接続を確認する方法
サーバー管理

LinuxでアクティブなSSH接続を確認する方法

パノラマ写真で作るフォトプラネットの作り方
写真編集

パノラマ写真で作るフォトプラネットの作り方