テクノロジーガイド

Windows タスクスケジューラでスケジュール済みタスクの名前を変更する方法

1 min read Windows 更新されました 18 Oct 2025
Windowsでタスクスケジューラのタスク名を変更する方法
Windowsでタスクスケジューラのタスク名を変更する方法

目的と主な結論

このガイドは、Windows のタスクスケジューラで既存のスケジュール済みタスクの名前を変更したいユーザー向けです。結論として、タスク名の直接編集はできないため、エクスポート→削除→インポート(新名で作成)というワークフローを使います。PowerShell を使えば同じ処理を自動化できます。

前提条件

  • 管理者権限があること(タスクによっては管理者権限が必要です)
  • タスクのエクスポート先としてアクセス可能なフォルダ
  • エクスポートした XML ファイルを編集する場合はテキストエディタ(メモ帳など)

タスクスケジューラ(GUI)での手順

1. タスクスケジューラを開く

スタートメニューで「タスクスケジューラ」を検索して起動します。

タスクスケジューラを開く画面

2. 名前を変更したいタスクを探す

左ペインでフォルダを展開し、対象タスクを選択します。ここでは例として「CCleaner Auto Clean」を使用します。

名前を変更するタスクを検索して選択した画面

3. プロパティで名前が編集不可であることを確認する

タスクを右クリックして「プロパティ」を開くと、[全般] セクションの「名前」欄がグレーアウトして編集できないことがわかります。

全般セクションの名前欄がグレーアウトしている画面

4. タスクをエクスポートする

対象タスクを右クリックして「エクスポート」を選びます。

タスクを右クリックしてエクスポートを選択する画面

エクスポート先(例: デスクトップや任意のフォルダ)を指定して「保存」します。

保存先を選んでエクスポートを完了する画面

5. 元のタスクを削除する

タスクを右クリックして「削除」を選びます。削除確認ダイアログが表示されるので「はい」をクリックします。削除してもエクスポートした XML ファイルがあるため復元可能です。

削除を確認するためのダイアログ

削除確認で「はい」をクリックする画面

6. エクスポートしたタスクをインポートする

右ペインの「操作」セクションで「タスクのインポート」を選択します。

タスクのインポートを選択する画面

エクスポートした XML ファイルを選んで「開く」をクリックします。

エクスポートした XML を選択する画面

7. 新しい名前を入力して保存する

インポート後に表示される「タスクの作成」画面の [全般] タブで、新しい名前を入力して「OK」をクリックします。設定(トリガー、アクション、条件、設定)はそのまま保持されます。

新しい名前を入力してタスクを保存する画面

完了すると、タスクは新しい名前で登録されます。ただし、再びプロパティで名前欄はグレーアウトします。

インポート後も名前欄がロックされる画面

PowerShell を使った代替手順(自動化向け)

GUI を繰り返すのが面倒な場合は PowerShell で同等の処理を実行できます。以下は管理者権限の PowerShell で実行する例です。

# XML を文字列として読み込む
$xml = Get-Content -Path "C:\path\to\exported-task.xml" -Raw

# 新しい名前でタスクを登録(管理者として実行)
Register-ScheduledTask -Xml $xml -TaskName "新しいタスク名"

# 元のタスクを削除する場合
Unregister-ScheduledTask -TaskName "元のタスク名" -Confirm:$false

注: 実行する前に必ず $xml の中身を確認し、必要であれば などの要素を修正してください。タスクがサービスアカウントや特定のユーザーで実行される設定の場合、-User / -Password の指定や、適切なアクセス権の確保が必要です。

いつこの方法が失敗するか(例外・制限)

  • システム管理者やWindowsが作成した「保護された」タスクはエクスポートや再登録が制限されている場合があります。
  • タスクが他のコンピューターのサービスアカウントに紐づいている場合、パスワードがXMLに含まれていないため再登録時に認証情報の再入力が必要です。
  • タスクのセキュリティ記述子(アクセス制御リスト)が原因で、復元時に権限エラーが発生することがあります。

トラブルシューティング

  • エラー: アクセス拒否 — 管理者として PowerShell / タスクスケジューラを実行しているか確認してください。
  • エラー: XML の不正 — エクスポートしたファイルをテキストエディタで開き、XML が破損していないか確認します。
  • タスクが動作しない — トリガーやアクション内のパスや資格情報が環境に合わせて正しいか確認してください。

代替アプローチと比較

  • 手動再作成: 新しいタスクを最初から作成して設定をコピーする方法。確実だが時間がかかる。
  • GUI エクスポート/インポート: 最も簡単で視覚的に安全。
  • PowerShell: 大量のタスクを一括で名前変更・再登録する際に最適。自動化に向く。

役割別チェックリスト

  • 管理者:
    • 管理者権限で作業を行う
    • エクスポートしたXMLのバックアップを作成する
    • サービスアカウントの資格情報を確認する
  • パワーユーザー:
    • PowerShellスクリプトで作業を自動化する
    • テスト環境で1件試しに行ってから本番で実行する
  • 一般ユーザー:
    • 管理者に依頼するか、GUIでエクスポート→インポートを行う

ミニ方法論(手順の短いまとめ)

  1. タスクをエクスポートしてXMLを保存
  2. 元のタスクを削除(またはバックアップ用に保持)
  3. XMLをインポートし、新しい名前を付けて保存
  4. 動作確認を行う

安全上の注意

  • エクスポートした XML に機密情報(平文のパスワードなど)が含まれていないか確認してください。
  • ネットワーク共有に保存する場合はアクセス権を適切に設定してください。

1行用語集

  • エクスポート: タスク定義をXMLファイルとして保存すること。
  • インポート: XMLファイルからタスクを新規作成または登録すること。
  • Register-ScheduledTask: PowerShellでタスクを登録するコマンドレット。

まとめ

タスクスケジューラではタスク名を直接編集できませんが、エクスポート→削除→インポートの手順で名前を変更できます。GUIは直感的で安全、PowerShellは自動化や大量処理に向きます。実行前には必ずエクスポートしたXMLのバックアップを取り、資格情報やアクセス権に注意してください。

重要: システム作成タスクや管理者専用のタスクは制限があるため、操作を行う前にポリシーや組織の管理者に確認してください。

ご意見や実体験があれば、下のコメントで共有してください。変更を行う際の失敗例や回避策は他の読者にも役立ちます。

共有する: X/Twitter Facebook LinkedIn Telegram
著者
編集

類似の素材

PS4でリモートダウンロードを始める方法
ゲーム

PS4でリモートダウンロードを始める方法

Ronggolaweランサムウェアの概要と実践的対策
サイバーセキュリティ

Ronggolaweランサムウェアの概要と実践的対策

外気が涼しい時にNestを自動でオフにする方法
スマートホーム

外気が涼しい時にNestを自動でオフにする方法

イーサネット接続でWi‑Fiを自動でオフにする方法
Networking

イーサネット接続でWi‑Fiを自動でオフにする方法

Netflixでカスタムプロフィール画像を設定する方法
ハウツー

Netflixでカスタムプロフィール画像を設定する方法

Chrome拡張でタブを自動で開く方法 — Open Me Later
生産性

Chrome拡張でタブを自動で開く方法 — Open Me Later