テクノロジーガイド

Windows 11でサインインパスワードを削除する方法

1 min read 「Windows 11」 更新されました 18 Oct 2025
Windows 11でサインインパスワードを削除(手順と注意点)
Windows 11でサインインパスワードを削除(手順と注意点)

木製テーブル上の室内植物に囲まれたWindows 11ノートパソコン

パスワードは不正アクセスを防ぐ基本的な保護手段です。しかし、家庭用の単独端末などではログイン時のパスワード入力が煩わしく感じられることもあります。この記事では、Windows 11でログインパスワードを削除(または無効化)する手順をわかりやすく解説します。安全性、代替策、失敗するケースや運用上のチェックリストも含めています。

主要な手順の概要

  • Microsoftアカウントをローカルアカウントに切り替え、パスワード欄を空にする方法
  • 既にローカルアカウントであれば「設定」からパスワードを空にする方法
  • netplwiz(ユーザーアカウント)を使って自動サインインを有効化する方法

重要: 仕事用PCや会社のドメインに参加している端末、管理者ポリシーが適用されている端末では、これらの操作が制限されることがあります。管理者にお問い合わせください。

1. 設定アプリからロック画面パスワードを削除する

この方法は最もシンプルです。ただし、Microsoftアカウントでサインインしている場合は、まずローカルアカウントに切り替える必要があります。

Microsoftアカウントからローカルアカウントへ切り替えてパスワードを削除する手順

  1. 「スタート」メニューを開き、「設定」を検索して起動します。
  2. 左側メニューで「アカウント」を選び、「あなたの情報」をクリックします.

Windows 11 アカウント設定画面

  1. 「アカウント設定」の項目から「代わりにローカルアカウントでサインイン」を選択します。

ローカルアカウント設定画面

  1. 画面の案内に従って進めます。Microsoftアプリで再サインインが必要になる場合があります。準備ができたら「次へ」をクリックします。

ローカルアカウントに切り替える確認画面

  1. 現在のサインインパスワードまたはPINを入力し、認証します。
  2. 新しいローカルアカウントのユーザー名を入力し、「新しいパスワード」と「パスワードの確認」欄は空のままにしておきます。

ローカルアカウントのユーザー名入力画面(パスワード欄は空白)

  1. 「次へ」をクリックし、「サインアウトして完了」を選ぶと切替が完了します。

これで、次回以降のログインでパスワード入力が不要になります。

すでにローカルアカウントを使っている場合

  1. 「設定」→「アカウント」→「サインインオプション」を開きます。
  2. 「サインイン方法」の項目で「パスワード」を選び、「変更」をクリックします。
  3. 現在のパスワードを入力して次へ進みます。
  4. 「新しいパスワード」と「パスワードの確認」欄を空のままにして「次へ」をクリックします。
  5. 「完了」をクリックすればパスワードが削除されます。

パスワード削除の画面イメージ

注意: パスワード欄を空にする操作は、ローカルアカウントにのみ適用可能です。Microsoftアカウントを削除するか切り替える必要がある点に注意してください。

2. ユーザーアカウント(netplwiz)からログインパスワードを無効化する

パスワードを完全に削除したくないが、起動時に自動でサインインさせたい場合は、netplwizを使って自動サインイン(パスワード要求の無効化)を設定できます。これはパスワード自体は残りますが、Windows起動時に入力をスキップできます。

手順

  1. まず「設定」→「アカウント」→「サインインオプション」でWindows Helloの設定が無効になっていることを確認します。管理者が強制有効にしている場合はこの項目がグレーアウトします。

Windows Helloの無効化画面

  1. 「スタート」メニューを開き、netplwizと入力して起動します。
  2. 表示された「ユーザー このコンピューターを使うにはユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックボックスをオフにします。

ユーザーアカウントパネルで自動サインインを有効化する画面

  1. 「適用」をクリックすると、自動サインインに使うアカウントのパスワード入力を求められます。ここで現在のアカウント認証情報を入力し「OK」を押します。

ユーザーアカウントパネルで認証情報を確認する画面

  1. 再度「OK」を押してウィンドウを閉じます。

これでPC起動時に自動でサインインされ、パスワード入力は省略されます。ただし、手動で「ロック」した場合はパスワードまたはPINの入力が必要です。

いつうまくいかないか(失敗するケース)

  • 会社のドメインに参加している場合、組織のポリシーでパスワード要求が強制されている。管理者に連絡する必要があります。
  • Microsoftアカウントでデバイスに「Windows Hello」が必須化されている場合、netplwizの自動サインインが無効になることがある。
  • BitLockerやデバイス暗号化でスタートアップ時にPINや回復キーが必要な設定があると、自動ログインできないことがある。
  • 保護者によるファミリー機能やセキュリティソフトがパスワードの無効化を制限することがある。

セキュリティとプライバシー上の注意点

重要: ログインパスワードを削除または自動ログインを設定すると、誰でもそのPCにアクセスできるようになります。特に以下の点を確認してください。

  • 公共の場所や共有スペースでは決して自動サインインを有効にしないでください。
  • ノートPCでは物理盗難時のリスクが高まります。必ずデバイス暗号化(BitLocker等)やUEFIパスワードを検討してください。
  • 機密データを扱う場合は、多要素認証やWindows Hello(PIN/生体認証)を優先してください。

プライバシー(GDPR等)に関する注記: 個人データを扱う場合、端末アクセスの管理はデータ保護の一部です。企業環境ではIT部門と連携して方針に従ってください。

代替アプローチ(パスワードを完全に無効化しない選択肢)

  • Windows Hello(顔認証・指紋)を設定する: より短時間で安全にサインインできます。
  • PINの利用: PINは端末固有で、ネットワーク経由で漏れるリスクが低い。
  • スクリーンロックとスリープ設定を短めにする: パスワードの頻度は変えずに利便性を向上できます。

判断のミニメソッド(実行前チェックリスト)

  1. この端末は個人用か共有用か?(共有なら無効化NG)
  2. データに機密性はあるか?(あれば無効化NG)
  3. デバイス暗号化は有効か?(無ければ自動ログインは危険)
  4. 管理者ポリシーやドメイン制約はないか?

上記で1つでも「無効化NG」が出たら、パスワード削除や自動サインインは避けてください。

役割別チェックリスト

  • 家庭用(個人)

    • デバイス暗号化を確認
    • 自動サインインでも家族の承認を得る
    • 貴重品を持ち歩く場合はパスワードを残す
  • 共有PC(リビングや共有スペース)

    • 必ずパスワードを残すか、個別ユーザーごとのアカウントを用意
    • ゲストアカウントを使う
  • 企業/管理者

    • グループポリシーを確認
    • 自動サインインは許可しない
    • ログ管理とインシデント対応計画を整備

受け入れ基準

  • ログイン時にパスワード入力が発生しないことを確認できる
  • 端末起動後、期待したユーザーで自動サインインされる
  • ロック解除時は依然としてパスワードあるいはPINが必要かどうかを確認
  • 会社のポリシーに反していないことを確認

まとめと推奨事項

Windows 11でサインインパスワードを削除する方法は簡単です。個人利用の端末で利便性を優先する場合はローカルアカウントに切り替えるか、netplwizで自動サインインを設定すると良いでしょう。ただし、常にセキュリティリスクと引き換えになる点を理解してください。機密性が高いデータや職場の端末では、PINやWindows Helloを使う、あるいはパスワードを維持することを強くおすすめします。

重要: 企業や教育機関の端末では管理者の方針に従ってください。


共有する: X/Twitter Facebook LinkedIn Telegram
著者
編集

類似の素材

iPhoneで手書きメッセージを送る方法
iPhone

iPhoneで手書きメッセージを送る方法

Snapchatの通知音を変更する方法(Android・iOS)
ガイド

Snapchatの通知音を変更する方法(Android・iOS)

Windows 11 タスクバーのアプリを隠す方法
Windows

Windows 11 タスクバーのアプリを隠す方法

WiKID ユーザー管理とワンタイムパスワード検証
認証

WiKID ユーザー管理とワンタイムパスワード検証

MacBookのキーボードが反応しない時の完全ガイド
トラブルシューティング

MacBookのキーボードが反応しない時の完全ガイド

Instagramリールのいいねを増やす9つの実践戦略
ソーシャルメディア

Instagramリールのいいねを増やす9つの実践戦略