テクノロジーガイド

SiriでGoogleマップを使う方法(非脱獄・脱獄別)

1 min read ガイド 更新されました 06 Oct 2025
SiriでGoogleマップを使う方法(非脱獄・脱獄)
SiriでGoogleマップを使う方法(非脱獄・脱獄)

Appleのマップに問題が出た影響で、GoogleマップやNokiaのHEREマップに戻したいユーザーが増えています。しかしSiriで経路を尋ねると自動的にAppleマップが起動し、別のマップアプリを既定にする公式設定はありません。

以下では、脱獄していないiPhone向けの簡単なトリックと、脱獄済みデバイスで使える恒久的な方法を日本語で分かりやすく解説します。両方の方法の手順、注意点、代替案、テスト条件、FAQを含めています。

GoogleとAppleのマップアイコンが並ぶイメージ

なぜSiriはAppleマップを開くのか

SiriはiOSに深く統合されており、マップや経路関連のリクエストはデフォルトでAppleの地図サービスに渡されます。Appleはシステムレベルでこの結び付きを管理しているため、ユーザー側で簡単に別のアプリを“既定”にできない設計になっています。

重要: iOSの仕様やSiriの挙動はOSのバージョンやAppleのアップデートで変わる可能性があります。

非脱獄端末での簡単な回避策

短い手順:

  1. iPhoneでSiriを起動する(サイドボタン長押し、または「Hey Siri」)。
  2. 行きたい場所を普通に言う。ただし文末に必ず「via transit」を付ける。
  3. Googleマップが開いて経路が表示されることが多い。

例: 「一番近い5つ星レストランを見せて via transit」

注記: 英語のフレーズ「via transit」を付けることで、SiriがAppleマップではなくGoogleマップに処理を回す場合がある、という実用的な回避策です。日本語で完全に代替できる確実なフレーズは環境依存で、英語フレーズを併記する方法が有効なケースが多く報告されています。

作業のポイントと失敗例

  • 成功するケース: 簡単な「場所の検索→経路表示」では有効なことが多い。
  • 失敗するケース: 複雑な条件付きリクエスト(細かい経由地指定や複数の目的地)はSiriが適切に解釈せずAppleマップを開くことがある。
  • 回避方法: 失敗したら手動でGoogleマップアプリを開き、検索バーや共有機能で目的地を渡す。

脱獄済みデバイスでの恒久的な設定

概要: Cydiaから無料で入手できる「MapsOpener」をインストールすると、システムの地図リンクやSiriの一部の挙動からGoogleマップを優先的に起動できます。

手順:

  1. 脱獄済みiPhoneでCydiaを起動する。
  2. リポジトリから「MapsOpener」を検索してインストールする。
  3. インストール後、アドレスをタップしたときの既定動作がGoogleマップに切り替わることを確認する。

注意事項:

  • MapsOpenerは非常に便利ですが、一部ユーザーから「地図上で住所が正確にピン留めされない」などの報告があります。致命的な不具合ではないものの、状況によっては手動で位置を微調整する必要があるかもしれません。
  • 脱獄にはセキュリティや保証のリスクがあります。自己責任で行ってください。

代替アプローチ(脱獄せずにもう少し柔軟にする方法)

  1. ショートカット(Shortcuts)を使う方法(推奨: 中級者向け)

    • Shortcutsアプリで「Googleマップで経路を開く」ショートカットを作成し、Siriでそのショートカットを実行するように登録します。
    • ショートカットは入力を受け取り、Googleマップを開くアクションを呼び出せます。たとえば「宛先を入力 → Googleマップで開く」を組み合わせると、Siriに「『Google経路』を実行して」と頼めば目的地を指定できます。
  2. 手動でGoogleマップを使う

    • 最も確実。アプリを開いて検索・経路設定を行う。Siriを使わない運用に切り替えることで誤動作を避けられます。
  3. ウェブリンクスキームを使った高度な方法(上級者向け)

    • GoogleマップのURLスキームを利用して、特定の形式のURLを開くとGoogleマップで経路が表示されます。例(参考):
comgooglemaps://?daddr=住所&directionsmode=driving

注: URLスキームはアプリのバージョンやOSによって変わることがあるため、使用時は公式ドキュメントや最新情報を確認してください。

役割別チェックリスト

一般ユーザー

  • GoogleマップをApp Storeからインストールする。
  • Siriに「目的地 + via transit」を試す。
  • 成功しない場合は手動でGoogleマップを開く。

パワーユーザー

  • Shortcutsで専用のショートカットを作成しSiriに紐付ける。
  • より自動化したい場合はURLスキームを利用する。
  • 脱獄を検討する場合はリスクを事前に評価する。

管理者/IT担当者

  • 社内端末で脱獄は禁止されている場合が多いので、Shortcutsや運用ルールで代替する。
  • ユーザー教育として「Siriの挙動が環境依存である」ことを共有する。

テストケースと受け入れ基準

  • テスト1: Siriで「最寄りのスターバックスを探して via transit」と言う → Googleマップが起動して経路が表示される。
  • テスト2: Shortcutsで作った「Google経路」ショートカットに住所を渡す → Googleマップで該当経路が開く。
  • 受け入れ基準: 上記いずれかの方法で、ユーザーが一回の操作でGoogleマップに到達できること。

セキュリティと運用上の注意

  • 脱獄はセキュリティリスクと引き換えになります。企業端末や重要データがある端末では避けてください。
  • Shortcutsは便利ですが、公開されたショートカットを安易に利用すると個人情報や位置情報が外部に送られるリスクがあります。信頼できる内容のみ使用してください。

比較マトリクス(簡易)

  • 手軽さ: via transit(高) > Shortcuts(中) > MapsOpener(高だが脱獄が前提)
  • 永続性: MapsOpener(高) > Shortcuts(中) > via transit(臨時)
  • 安全性: via transit(高) > Shortcuts(中) > MapsOpener(低、脱獄リスク)

FAQ

Siriで必ずGoogleマップを起動させる確実な方法はありますか

現時点でAppleが公式に提供する既定の切り替えはありません。脱獄してMapsOpenerを使うか、Shortcutsや今回の「via transit」トリックで代替するのが実用的な方法です。

「via transit」を日本語で言っても効きますか

環境によります。英語の「via transit」を付けることでうまくいったという報告が多数あり、日本語だけでは成功しないケースもあります。まずは英語フレーズを末尾に付けて試してください。

MapsOpenerは安全ですか

アプリ自体は多くのユーザーに使われていますが、脱獄という行為自体がセキュリティと保証の面でリスクを伴います。重要なデータがある端末では避けるべきです。

用語1行説明

  • 脱獄: Appleの制限を解除してデバイスのシステムに自由にアクセスする行為。
  • Cydia: 脱獄後に使う非公式アプリストア。
  • Shortcuts: iOSに標準搭載された自動化ツール。

決定フロー(簡易)

flowchart TD
  A[Siriで経路を開きたい] --> B{脱獄していますか}
  B -- いいえ --> C[まず「via transit」を試す]
  C --> D{成功したか}
  D -- はい --> E[そのまま運用]
  D -- いいえ --> F[Shortcutsで自動化]
  B -- はい --> G[MapsOpenerをCydiaで導入]
  G --> E

まとめ: 非脱獄ユーザーはまず「via transit」トリックを試し、それでも満足できなければShortcutsでの自動化を検討してください。脱獄済みならMapsOpenerが最も直接的ですが、リスクを理解した上で導入することを推奨します。

共有する: X/Twitter Facebook LinkedIn Telegram
著者
編集

類似の素材

Apple IDからデバイスを削除する安全な手順
ガイド

Apple IDからデバイスを削除する安全な手順

ElementaryでBURGをインストールして設定する
Linux

ElementaryでBURGをインストールして設定する

外付けハードドライブ復旧ガイド(Stellar Data Recovery)
データ復旧

外付けハードドライブ復旧ガイド(Stellar Data Recovery)

Windows 10でファイル拡張子を表示する方法
Windows

Windows 10でファイル拡張子を表示する方法

アンインストールできないWindowsプログラムを削除する方法
トラブルシューティング

アンインストールできないWindowsプログラムを削除する方法

Windows:ネットワークドライブ再接続エラーを修正
Windows

Windows:ネットワークドライブ再接続エラーを修正