テクノロジーガイド

Windows 11で古いスタイルの共通ファイルダイアログのPlaces Barをカスタマイズする方法

2 min read Windows 更新されました 06 Oct 2025
Windows 11でPlaces Barをカスタマイズする方法
Windows 11でPlaces Barをカスタマイズする方法

Windows 11でも古い XP スタイルの「Places Bar」を持つ共通ファイルダイアログが一部のアプリで残っています。レジストリを直接編集する方法と、Melloware PlacesBar Editor(旧フリーソフト)を使う方法の両方を説明します。操作前にレジストリのバックアップを必ず取り、管理者権限で実行してください。

レジストリ エディターとPlaces Barの表示

この記事では、Windows 11で表示される古いタイプの共通ファイルダイアログ(XP風)の「Places Bar」に表示される項目を変更する手順を、レジストリ編集とフリーウェアを使った代替方法の両方で詳しく解説します。システム管理者向けのチェックリストやテスト手順、トラブルシューティングも含めています。

重要な用語(1行定義)

  • Places Bar: 古い共通ファイルダイアログの左側に表示される固定ショートカット一覧。
  • レジストリ: Windowsの設定や構成情報を格納するツリー状のデータベース。編集は慎重に。

目次

  • Places Barの見え方(レジストリエディターで確認)
  • レジストリでPlaces Barを変更する手順(詳細手順とサンプル.reg)
  • Melloware PlacesBar Editorを使う手順
  • テスト・受け入れ基準と確認手順
  • 管理者・一般ユーザー別チェックリスト
  • ロールバックとリスク、よくある問題と対処法
  • 追加の方法、互換性、FAQ

Places Barをレジストリエディターで確認する

レジストリエディター(regedit)を使うと、古いスタイルの共通ファイルダイアログに表示されるPlaces Barのサンプルを確認できます。たとえばレジストリのエクスポートウィンドウは、XP風のPlaces Barが表示される代表的な例です。

レジストリ ファイルのエクスポートダイアログとPlaces Bar

デフォルトでは「クイックアクセス」「デスクトップ」「ライブラリ」「PC(This PC)」「ネットワーク」などが表示されますが、レジストリを編集することで任意の項目(例: My Music)を追加できます。

レジストリでPlaces Barの項目を変更する(手順)

注意: レジストリ編集はシステムに影響を与える可能性があります。作業前に必ずレジストリのバックアップを取り、管理者アカウントで作業してください。

  1. スタートメニューを開き、検索ボックスに「regedit」と入力します。

  2. 検索結果で「Registry Editor」または「レジストリエディター」を右クリックして「管理者として実行(Run as administrator)」を選択します。

  3. レジストリエディターで次のキーに移動します:

    Computer\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies

  4. Policiesキーの下に「comdlg32」というキーがない場合は、Policiesを右クリックして「新規」→「キー」を選び、名前をcomdlg32にします。

  5. comdlg32キーの下にPlacesbarというキーを同様に作成します(comdlg32\Placesbar)。

Placesbarキーを作成したレジストリエディター

  1. Placesbarキーを選択し、右側の空白部分を右クリックして「新規」→「DWORD (32 ビット) 値」を選択します。
  2. 名前をPlace0とし、値を指定します。Place0~Place4まで合計5つのDWORDを作成できます(Place0〜Place4)。各DWORDに異なる値データを入力して表示項目を指定します。
  3. 変更後は対象アプリを再起動して、Places Barの表示を確認してください。

Places Barに指定できる主なDWORD値例

次は、一般的に使われる値の一覧です(レジストリの値データ欄に入力)。値は16進数文字(a〜f)や10進数で扱われますが、レジストリエディターでは通常の数値入力でOKです。以下は代表例で、使用する環境やWindowsのバージョンで動作が異なる場合があります。

  • Desktop(デスクトップ): 0
  • My Documents(マイドキュメント): 5
  • Favorites(お気に入り): 6
  • My Music(マイミュージック): d
  • My Videos(マイビデオ): e
  • My Pictures(マイピクチャ): 27
  • Recycle Bin(ごみ箱): a
  • Control Panel(コントロールパネル): 3
  • Templates(テンプレート): 15
  • Program Files(Program Files): 26
  • Printers(プリンター): 4
  • Recent(最近使ったファイル): 8
  • Startup(スタートアップ): 7
  • USERPROFILE(ユーザープロファイル): 28
  • Cookies(Cookie): 21
  • History(履歴): 22
  • My Network Places(ネットワークプレース): 12
  • SendTo(送る): 9
  • Start menu(スタートメニュー): b
  • Resource directory(リソースディレクトリ): 38

重要: これらの数値は「特殊フォルダを示すID」を表す内部値です。環境やロケール、Windowsの更新によって一部が異なることがあります。汎用的な方法として、次に示す「文字列値(フルパス)」を使う方法も検討してください。

文字列値(フルパス)での指定方法(代替)

DWORDの代わりに、Placesbarキーに「String Value(文字列値)」でPlace0〜Place4を作成し、値にフルフォルダー経路(たとえば C:\Users\あなたのユーザー\Music)を入力する方法があります。この方法はIDに依存しないため、特定のフォルダーを確実に追加したい場合に便利です。

.reg ファイルのサンプル(バックアップを取ってから使用)

下記は例示用の.regファイルです。使用前に内容を確認し、必要に応じて値やパスを編集してください。実行は管理者権限で行い、実行前に現在のレジストリをエクスポートしてバックアップを取ってください。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\comdlg32\Placesbar]
"Place0"=dword:00000000
"Place1"=dword:00000005
"Place2"=dword:0000000d
"Place3"=dword:0000000e
"Place4"=dword:00000027

このサンプルはPlace0にデスクトップ(0)、Place1にマイドキュメント(5)、Place2にマイミュージック(d)、Place3にマイビデオ(e)、Place4にマイピクチャ(27)を設定する例です。

Melloware PlacesBar Editorで変更する(代替方法)

レジストリを直接編集するのが不安な場合は、Melloware PlacesBar Editorというフリーウェアを使って設定を変更できます。古いツールですが、Windows 10/11でも動作するケースがあります。以下はインストールから設定までの手順です。

  1. MellowareのPlacesBar Editorページにアクセスし、ダウンロードリンクを取得します。
  2. ダウンロードしたZIPファイルを開き、「すべて展開(Extract all)」を選択します。

ZIP展開オプションの表示

  1. 展開後、placesbar.msiをダブルクリックしてインストーラーを起動します。
  2. セットアップ画面で「Next」→「I accept the terms」にチェックしてインストールを進めます。

Melloware PlacesBar セットアップウィンドウ

  1. インストール完了後、デスクトップのショートカットからPlacesBar Editorを起動します。
  2. 「System Folders」ドロップダウンで標準項目を選ぶか、「Custom」にチェックしてフォルダーを直接指定します。

Melloware PlacesBar Editorの操作画面

  1. 設定後、「Save」を押して適用し、必要なら「Test」で表示を確認します。
  2. 元に戻す場合は「Defaults」を選んで「Yes」を確認します。

テストボタンでPlaces Barを確認

注意: サードパーティ製ツールは公式サポートの対象外であり、将来のWindows更新で動作しなくなる可能性があります。ダウンロード元の安全性を必ず確認してください。

カスタマイズ例とスクリーンショット

以下は、カスタマイズされたPlaces Barの例です。音楽編集ソフトや画像管理ソフトなど、特定のフォルダーを頻繁に使うワークフローに合わせて最適化できます。

カスタマイズされたPlaces Barの例

テスト・受け入れ基準(Критерии приёмки)

  • 変更前と変更後で、対象アプリの共通ファイルダイアログに表示されるPlaces Barが期待どおりに変わっていること。
  • レジストリ編集後、エクスポート/インポート・ダイアログ等で表示項目が反映されること。
  • システムの挙動に異常(エクスプローラーのクラッシュ、ファイルダイアログが開かない等)がないこと。

テスト手順の例:

  1. 対象アプリ(例: レジストリエディター)を閉じる。
  2. レジストリまたはMellowareで設定を変更する。
  3. 対象アプリを起動し、File→Export(エクスポート)などでダイアログを開く。
  4. Places Barの表示を確認し、意図した順序と項目であるかをチェックする。

管理者と一般ユーザー向けチェックリスト

管理者向け(IT担当):

  • レジストリのバックアップをエクスポートしたか。
  • 変更を適用する端末をリストアップしたか。
  • 変更手順をドキュメント化し、ロールバック手順を用意したか。
  • グループポリシーで同様の設定が上書きされないか確認したか。

一般ユーザー向け:

  • 重要なファイルは事前に保存/バックアップしたか。
  • 管理者に作業を依頼したか(レジストリ編集は管理者権限が必要)。

ロールバック / 復元手順(SOP)

  1. 変更前にエクスポートしたレジストリファイル(.reg)をダブルクリックして復元する。
  2. 手動で追加したcomdlg32\Placesbarキーを右クリックして「削除」を選ぶ。
  3. 削除後、確認ダイアログで「はい」を選択して適用し、対象アプリを再起動して動作を確認する。

よくある問題と対処法

  • 変更が反映されない

    • 対象アプリを完全に再起動していない可能性があります。アプリを終了して再起動してください。
    • 別途グループポリシーや管理用ソフトが設定を上書きしている場合があります。
  • ファイルダイアログがクラッシュする

    • 直ちにレジストリのバックアップから復元してください。サードパーティツール使用時はアンインストールしてデフォルトに戻します。
  • Mellowareが起動しない/動作しない

    • 古いツールのため最新のWindowsで互換性が無い可能性があります。レジストリ手動編集に戻すか、別のツールを検討してください。

代替アプローチといつ使うか(簡易比較)

  • レジストリ編集(直接)

    • 長所: 柔軟で自動化しやすい(.regやスクリプトで配布可能)。
    • 短所: 誤編集のリスク、管理者権限必須。
  • Melloware PlacesBar Editor

    • 長所: GUIで簡単、間違いが少ない。
    • 短所: サードパーティ製、将来の互換性が不確定。
  • グループポリシーでの配布(企業環境)

    • 長所: 一元管理で展開が容易。
    • 短所: 直接的なPlaces Bar設定のテンプレートが標準でないため、スクリプトやログオンスクリプトで配布する必要がある。

ヒューリスティック(覚えやすい判断基準)

  • 頻繁に使う個人フォルダーを追加したい → レジストリでフルパスの文字列値を使う。
  • 複数台に同じ設定を適用したい → .regファイルやログオンスクリプトを準備する。
  • GUIで直感的に設定したい → Mellowareを試す(ただし検証は必須)。

互換性と移行の注意点

  • Windowsの将来バージョンでは古い共通ファイルダイアログ自体が減少する可能性があります。Places Barの設定は、あくまで古いダイアログを表示するアプリに対する互換手段です。
  • 企業環境でレジストリを書き換える場合は、テスト端末で動作検証を行い、グループポリシーやWindows Updateでの影響を確認してください。

短いまとめ

  • Windows 11でも一部アプリはXP風のPlaces Barを使います。レジストリ編集またはMelloware PlacesBar Editorでカスタマイズ可能です。
  • レジストリ編集は柔軟だがリスクがあるため、必ずバックアップとテストを行ってください。

重要: レジストリの変更やサードパーティツールの導入は自己責任で行ってください。業務端末で実施する場合はIT管理者に相談してください。

共有する: X/Twitter Facebook LinkedIn Telegram
著者
編集

類似の素材

Instagramで誰がアンフォローしたかを確認する安全な方法
SNS

Instagramで誰がアンフォローしたかを確認する安全な方法

Gmailがハッキングされたら:復旧と予防の完全ガイド
セキュリティ

Gmailがハッキングされたら:復旧と予防の完全ガイド

Microsoft EdgeでCopilotを無効にする方法
ブラウザ

Microsoft EdgeでCopilotを無効にする方法

RemotrでPCゲームをスマホで遊ぶ方法
ゲーム

RemotrでPCゲームをスマホで遊ぶ方法

Instagramストーリーをアプリ不要で保存する方法
ソーシャルメディア

Instagramストーリーをアプリ不要で保存する方法

Windows 11でPlaces Barをカスタマイズする方法
Windows

Windows 11でPlaces Barをカスタマイズする方法